2010年4月28日水曜日

またまた、BIGBELL



以前にもご一緒させていましたが、
4月24日と28日と立て続けてオペレートをしましたBIGBELL さん達です。
とても楽しくお仕事をさせて頂いています。
本日は、逗子マリーナでした。
とっても、キレイな所でしたよ。

いつもレギュラーで何度かお仕事をさせて頂く時などは思うのですが、
マイクやDIなどいくら良いモノを使ったとしても、
その人その物に合うか合わないかは、わからないものなので、
いろいろ試すのですが、大変ですね。
まぁ、それが楽しい部分でもあるのですが・・・

マッチした機材が見つかると嬉しいですよ。
それが直接お客さんの反応につながりますしね。

2010年4月26日月曜日

富士通





ビッグサイトで富士通の展示会の仕込みでした。
まぁ、仕込みだけでしたので・・・
これと言ってなんにもコメントは無いんですけどね。
f(^ー^;

2010年4月25日日曜日

川崎舞祭り



川崎舞祭りです。

毎年、数会場を踊りをする人達が各会場を踊り回って行くお祭りです。

第一回目から関わらせて頂いているのですが、
今年は、駅前の工事の具合で会場数が減ってしまいましが、
天気も大変良く参加者やお客さんも楽しんでいましたよ。

それにしても、年々参加者の踊りのレベルが上がってますね。

2010年4月19日月曜日

ドライブ日和


先週 兵庫
今週 三重
その帰り道です。

天気が良くてドライブ日和ですよ。

桜が舞っていたりするともっと気分が良かったんですけど。
さすがに、もう全国散ってますわね!
でも、富士山はくっきりきっかっり見えて気持ちが良かったです。
(^○^)


2010年4月13日火曜日

コードハープ


コードハープです。
すご〜く簡単に言うと、大正琴のハープ番ですかね?!
LINE OUTが付いています。

ちなみに、毎年一回ご一緒させて頂いています、
「お箏の弾き語り」という独自のスタイルの真依子 さんの楽器です。

2010年4月8日木曜日

SR30とMBP-604







箏を、Earthworks SR30MBHO MBP-604 で鳴り比べてみました。
感想・・・まぁ高いマイクは良いですわ!
当たり前って言えば、当たり前なんですけどね。


SR30は、回り込みが少なく色づけ無くクリアです。
かぶりが少ないって言うのは、やっぱりPAにはありがたいです。
フラットって感じは測定マイクで培っただけの事は有るんでしょうね。
ウインドスクリーンを付けるとハンドマイクになるだけあって、
ハンドリングノイズがすくないですね。
AKG451などのマイクに比べると雲泥の差ですね。
筐体がしっかりしているので個体の共鳴に強いですね!

MBP604《単一》の方は、空間の暖かみを感じる音でした。
長さは451よりも短いので、
Pfのフタを一番狭くした状態でも欲しい音を拾えそうです。


いや〜、1本約10万円オーバークラスのマイクになると、
ほんと好み・・・ですよね〜。
もう少し、他の楽器にも試してみたいと思います。
では。

2010年4月6日火曜日

lakeセミナー



TCグループ・ジャパン株式会社さんの開催するlakeセミナーに参加して来ました。

使う環境にある方々にはとても役にたったみたいです。
すごいモノで、今までよりも金額も安いらしいですよ。
(安いって言っても、希望小売価格 ¥500,000- ですが。)

・・・って、株式会社イーストサウンドの東社長が言っていましたよ。
(-.-;)y-゜゜


僕は、今回のlakeセミナーとしては的外れなのかも知れませんが、
PAに使用していました
スピーカーのV12&アンプのLab.gruppenの組み合わせの音が良かったです。
この組み合わせは、以前デモ(2010年3月3日参照)しましたが、
CDの再生しかできませんでしたので、
初めてマイクを通した声を聞きましたが、
僕は、同軸のスピーカーって感じで好きでしたよ。

2010年4月5日月曜日

しばたはつみ さん


このたび、マイ・ラグジュアリー・ナイト」などを歌われた歌手、

しばたはつみ(本名・細合はつみ=ほそあい・はつみ)さんが

27日午前6時、急性心筋梗塞(こうそく)のため、自宅でお亡くなりになりました。

享年57歳。葬儀・告別式は5日、密蔵院大慈閣おこなわれました。

喪主をつとめる夫、細合正吾社長、Treasure Island Corporationと以前ツアーに行ったりと、

お付き合いがありまして、

はつみさんとは、何度かお話しをさせて頂いたりしたんですが、

何よりまだ、57歳の若さでしたし、

まだまだ、歌を歌い続けてもらいたかったです。

残念です。


ご冥福をお祈りします。



2010年4月2日金曜日

法政大学市ヶ谷キャンパス・薩埵(さった)ホール



以前もオペレートを致しました“BIG BELL <ビッグ・ベル>”さんが
Liveflow's BLOG: 参照出演するので,
下見 兼 打ち合わせに、
法政大学市ヶ谷キャンパス・薩埵(さった)ホール行って来ました。


BIG BELLさん法政大学様、
本番も、よろしくお願いしますね。