2012年12月23日日曜日

クリスマス バリトンコンサート

クリスマスなので?、バリトンコンサートでした。
後半は、サンタ帽をかぶって歌ってましたよ。

2012年12月22日土曜日

有楽町駅前 クリスマスイベント

有楽町駅前でクリスマスイベントでした。
今日は、昼過ぎまで雨が降っていたので、寒かったです。




2012年12月13日木曜日

日本橋女学館オンステージ XUXU

日本橋女学館で、
アカペラグループ XUXU《シュシュ》さんの芸術鑑賞コンサートでした。

 
生徒さん大盛り上がりでしたよ♡



□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪

今回は、コンプをUREI LA-4にしてみました。
デジタル卓も良いですけど、
アナログもまだまだ捨てたモンじゃないですね。

・・・でも、EQはデジタルだったりしてます。
σ(^◇^;)

2012年12月2日日曜日

ふれあいフェスタ2012

障害者支援課の区のイベントです。
今年は、視覚障害者の方でもわかる
文字・音声ガイドを付けて映画の上映でした。
後光を浴びていますが、
舞台袖にて、打ち合わせ中です。 



杉並区の ゆるキャラ
「なみすけ」が逆立ち中!

2012年11月27日火曜日

企業イベントパーティー By麻倉未稀

ある企業30周年パーティーで “ 麻倉未稀 ”さんが歌いました。


うまい人の仕事は疲れない!!

マイクを渡して、Rhの1曲目から “ガツン” と声が出る。
ん〜、これが ホントの “Professional” って感じでしたね。

一度で良いから、生で聞いてみるべきですよ!!
お客さんは、総立ちでした。


□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪□♪


“ KLARK TEKNIK ”のデジタルEQ「HELIX」のFirmwareって、
せめてあと一回アップしてから終了して欲しかったなぁ〜
(-。-;)
モノは良いんですけど、
今はみんなデジ卓になってますからね・・・
これがあったから、
今はMIDASなんかに生かされているんでしょうけど。


2012年11月18日日曜日

PA屋さん大集合

さて、何の現場でしょう?
ヒント1
このセットを、何セットも仕込みます。

ヒント2
このジャンパーに見覚えは?

2012年11月16日金曜日

INTER BEE 2012

INTER BEE 2012です。
各社1/1でならすモノが出てきましたね。

マッキーのiPadのみで操作するミキサーです。
HAをちょっと触るとすぐ動いちゃう感じが・・・

ローランドから年明けに出る
iPadで操作出来るミキサーです。


やっぱり、d&bが良いなぁ〜
転がし2本とアンプ1台で100万オーバーですからね。。。
仕事で使うには、4〜5セットは必要ですもの。
高価すぎて・・・σ(^◇^;)

2012年11月9日金曜日

防火防災の集い

今年も、「防火防災の集い」です。


 
講演会です。
看板の設置中

 ホールの所長さんも表彰されました。


ピンマイクの調整中

2012年10月20日土曜日

USPGAの記者発表

USPGAの記者発表でした。
ブリヂストンオープンで優勝した人は、
アメリカのブリヂストンインビテーショナルの大会にも
出られるって事でした。





2012年10月14日日曜日

高島屋 屋上オクトーバーフェスト2

今日は、高島屋さんの2日目です。

残念ながら、今日は雨になってしまいました。
演奏すると、すぐに降ってきて中止になったしまいました。



サンマ祭りで頂いちゃいました。
すごくおいしかったです。


2012年10月13日土曜日

高島屋 屋上オクトーバーフェスト1

今日は、高島屋の屋上イベント
「オクトーバーフェスト」の1日目でした。
「アルペンフローラ」「AFLO“D”te」でした。
天気も良くてイベント日和でした。
本番終わりで、ビールを頂いちゃいました。





鱗雲がきれいな日でしたよ。

2012年10月12日金曜日

地域安全のつどい

毎年関わっています杉並区の警察の集まりの
「杉並区民地域安全のつどい」です。
今年は、区内の学校の吹奏楽と演劇部の共演でしたよ。